PERSONS ドラッグストア事業部 雑貨部門 相内 祥希(弘前大学 卒)

多くの人々の「生活そのもの」を
支えるやりがい。

10年後の未来を見据えた挑戦は、
はじまったばかり

相内 祥希
ドラッグストア事業部
雑貨部門
2020年入社
相内 祥希(弘前大学 卒)

紅屋商事の選考は独特で、それまではぼんやりとしか捉えていなかった「10年後の自分」について真剣に考え、具体的なキャリアプランを描く良い機会になりました。

百貨店の選考も受けていましたが、食品や日用品、医薬品など、多くの人々の「生活そのもの」を支える商品を扱いたいと感じ、入社を決意。
入社して1年足らずの私ですが、「メガ」の中でも商品数の多い雑貨部門の担当者として、品出しや発注、売場づくりなどを任されています。

ひとり立ちしたばかりの頃は、教育係の先輩に電話で相談することも多かったのですが、最近では細心の注意を払う必要のある発注業務も余裕をもって行えるようになりました。

日々、ドラックストアとは思えないほど多くのお客様が来店し、膨大な量の商品が売れていくことも「メガ」の特徴。自分の判断で発注し、入荷した商品が無事に完売したときには、大きな手応えを感じます。

相内 祥希

現在は、売場コンテスト「メガグランプリ」に向けて、POPを作成しているところです。
テーマは、年末の大掃除。
カビ汚れや油汚れなど、汚れの種類ごとに効果的な洗剤や道具をピックアップし、紹介する予定です。

直近の目標はチーフになること。
メガグランプリは、チーフへの昇格につながるチャンスです。
同じ店舗の先輩も応援してくれているので、良いPOPと売場をつくり、最優秀賞を目指したいですね。

業務の効率化のため、バックヤードの整理も進めています。
地道な作業ではありますが、「店舗全員にとって働きやすい環境」を実現するための第一歩だと考えています。

紅屋商事は、ひとことで言うと「挑戦できる会社」。未来の紅屋商事を支える仲間として、一緒に色々なことに挑戦してくれる後輩が入社してくれたら嬉しいです。
自分の経験を後輩に伝え、悩みに寄り添い、共に成長していきたいと思います。

相内 祥希

1日のスケジュール

08:30
出社。牛乳やパンなどの日配品を品出しつつメールチェック
09:00
雑貨品を品出し。検品も同時進行で行う
13:00
1時間のお昼休憩
14:00
お米を品出し。日替わり商品やPOPを準備し、売場づくりを行う
16:00
発注業務の後、伝票処理。バックヤードで在庫整理を行うことも
17:00
本日のタスクと明日のタスクを確認
18:00
メールチェックの後、退社
GROW 誰にも負けない輝きを
BENIYA SHOJI RECRUITING